FF14 Etermiaの1日の金策の流れ その2 クラフター編






ffxiv_20170711_112923
前回の日記にて、私が拡張ディスクが来てから毎日している金策(ギャザラー編)を紹介しましたね。

その2では、クラフター編を紹介したいと思います。
※あくまで私式の金策方法なので、あしからず。

それでは早速はじめたいと思います。


前回のギャザラー編で、
20170711c
上記のようにたくさんの素材を採集しました。NQ素材のほとんどをマーケットに出しています。
そして今回は、売らないHQ素材を使って、クラフターの中間素材・食事・薬品を作っていきます。

順番に見ていきますか。
①アイボリーソール+イシダイ+夜光の霊砂で「柿の葉寿司」
柿の葉寿司とは、70レシピの中で★1のついた、高級料理になりますね。
食べると付与されるステータスも、クリティカルとダイレクトヒットの2つになるので、
現時点ではレイド飯の1つと予想される料理になります。もちろん値段の方も
ffxiv_20170710_200348
HQとなれば、1食10,000Gくらいになります。
★1のレシピといっても、クラフターのスキル回しは難しいわけではありませんので、
NQ素材が普通に含んでいてもHQ確率100%は簡単ですね。

②カーペンタークラブを使って「芙蓉蟹」作ります。
これもまた調理ですね。クリティカル+スペルスピードはソサ飯でしょう。これも需要は大きいです。
ffxiv_20170710_200334
柿の葉寿司と比べて、ちょっと安くなりますが、これでも十分ですね。回転率も早いし。
ちなみに前回紹介してないで省略した素材は、ここらの調理の素材になりますね。
椎茸とか葛根とか・・・。

③パーシモンを使って「ドマ茶」を作る!
これまた調理。消耗品ですが、なんだかんだ本当に売れるんですよね。
ドマ茶に関しては、リーヴの納品物でもあるので、その分回転率もいいみたいです。

④その他中間素材HQを作る。
ちょっと画像等は準備していなかったんですが、
●ゼルコバ原木HQから■ゼルコバ材HQを。
●玉繭HQから■玉糸HQを。
●輝水鉛鉱HQから■モリブデンインゴットHQを。

中間素材となる素材はきたる新式の素材になるかも知れないので売らないで貯蓄しておきます。

⑤アラミゴ塩+夜光の霊砂を使って「剛力の薬湯」を作る!
ここにきて薬品関係ですね。剛力の薬湯などは、レイドの早期攻略などで重宝されます。
ffxiv_20170710_200324
正直値段は高いと思うんですけど、普通に売れますからね。
とりあえず、作るのはこのくらいですかね。

クラフターに関しては、30分もしないくらいに、全部完成できるのでギャザに比べれば早いですね。
ffxiv_20170710_210358
作るものを作って、後は出品しちゃいましょう。
柿の葉寿司は、私自身が使うように数十個は取っておいて、利益がでるくらい分は出品します。
調理だけでも、売れれば30万くらいになりますね。

●まとめ
ギャザ編+クラフター編あわせれば、
1日50万金策は簡単かもしれませんよ!

ぜひ参考にしてみてください。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)